お肉やさん風コロッケ

挽き肉には味付けしっかり!
お肉屋さんが作るコロッケの味!が家庭で~♡
このレシピの生い立ち
ジャガイモを沢山頂いたので消費せねば!
沢山使えて&美味しい!コロッケにしました♪

材料

  1. ジャガイモ 大4つ
  2. 挽き肉 200g
  3. 塩コショウ 少々
  4. だし汁の分量
  5. めんつゆ 60cc(お好みで調整)
  6. だしの素 小さじ1
  7. みりん 大さじ2
  8. 砂糖(私は黒糖使用) 大さじ2
  9. 大さじ4(お好みで)
  10. ころもの分量
  11. 小麦粉 適量
  12. 1個
  13. 水(溶き卵に私は入れます) 大さじ1
  14. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    だし汁(濃い目)を作って置き、挽き肉を炒め、だし汁が無くなるまで煮てください。

    ☆注意☆焦がさないようにして下さい♪

    • お肉やさん風☆コロッケ♪作り方1写真
  2. 2

    ジャガイモを小さく適当にカットして茹でます。(小さくした方が茹で上がりの時間短縮になります)

  3. 3

    茹で上がったら、すぐに湯切して潰します。

    私はジャガイモにも食感を出したいので、粗く潰します!

  4. 4

    潰したジャガイモに塩コショウ(粗びき黒コショウ代用で大人味もお勧めです)、挽き肉を混ぜてあら熱をとって味を馴染ませます。

    • お肉やさん風☆コロッケ♪作り方4写真
  5. 5

    適温になったら好きな形に丸めて下さい。

    小さいお子さんなど食べやすい様に、一口サイズでコロコロ丸くしても可愛いですよね♪

    • お肉やさん風☆コロッケ♪作り方5写真
  6. 6

    小麦粉→溶き卵→パン粉を付けて、キツネ色になるまで油で揚げて出来上がり♪

    美味しいよ~♡

コツ・ポイント

挽き肉に味付けするだし汁は濃いめに作りましょう!

コショウを粗びき黒コショウに変えても、大人味で美味しく頂けます♪

Tags:

だしの素 / みりん / めんつゆ / ジャガイモ / パン粉 / / 塩コショウ / 小麦粉 / 挽き肉 / / 水(溶き卵に私は入れます) / 砂糖(私は黒糖使用)

これらのレシピも気に入るかもしれません