お粥・強力粉・砂糖・塩…の、お粥パン。何度作っても硬い(>_<)手軽にふんわり作れるようBPで♪30分で食べられる!このレシピの生い立ちお粥で発酵いらずでパンが作れると知って、何度かチャレンジしてみたお粥パン。でもいつもむちカチで、パンとは呼べないものが(T△T)パンはふわふわじゃないと!でも発酵は面倒…で、ベーキングパウダーを入れたらふんわり美味しい☆すぐできるのも◎
- 強力粉 300g~
- ベーキングパウダー 大さじ1と1/2
- 砂糖 大さじ3
- 塩 小さじ1/2
- バター(orオリーブ油) 大さじ3
- お粥 200~250g
作り方
-
1
強力粉・ベーキングパウダー・砂糖・塩をゴムベラやスプーンなどでよく混ぜる。
-
2
常温にしておくかレンジで柔らかくしておいたバターとお粥を入れ、よく捏ねる。
-
3
まとまったら、12等分にし、それぞれ丸く成形する。硬すぎたら牛乳や豆乳を、軟らかすぎたら粉を少し追加して調節する
-
4
200℃に余熱したオーブンで、15分程焼いたら出来上がり♪
-
5
☆アレンジ☆捏ねてる最中に、粉チーズを混ぜたらチーズ味、ゴマを混ぜたらゴマ味に(о´∀`о)色々アレンジ可能です♪
-
6
※お粥がなかったら、残りご飯とお湯を2:1でふやかした物でも◎作りたい!と思いたって、計量から出来上がりまで30分!!
コツ・ポイント特になし!本当に簡単です(о´∀`о)こねこねしすぎても、焼いたらふわふわ♪すごい簡単なので、子供でも作れちゃう(ノ´∀`*)一緒に粘土遊びみたいに作って、色々な形にしても良いかも☆