ほんのりとお味噌味でご飯にとてつもなく合います!このレシピの生い立ちトマト煮は大好きだけどご飯に合わないとブーたれる子供達…味噌を加えたら…ご飯が足りませぬー(´;Д;`)
- 鶏もも肉 2枚
- 玉ねぎ 中2個
- パプリカ 1個
- ブロッコリー 1/2株
- カットトマト缶 1缶
- ※味噌 大さじ2
- ※醤油 小さじ1
- ※コンソメ固形 1個
- ※ケチャップ 大さじ4
- ※ウスターソース 大さじ2
- オリーブオイル 大さじ2
- にんにくみじんぎり 1片分
- 小麦粉 適宜
- 塩胡椒 適宜
- マヨネーズ 大さじ2
作り方
-
1
鳥もも肉は一口大に切り袋(またはボウル)に入れ、塩胡椒、マヨネーズを加えよく揉み込む。(5分〜一晩程度)
-
2
玉ねぎは1㎝ほどの薄切り、パプリカはタネを取り大きめの乱切りにする。ブロッコリーは小分けにしておく。
-
3
鍋ににオリーブ油とにんにくを入れ弱火にかけ、ふつふつとしてきたら小麦粉をまぶした鶏肉を入れ中火で両面に焼き色をつける。
-
4
玉ねぎとパプリカを加え軽く炒め、トマト缶を入れて軽く混ぜ合わせる。
-
5
※の調味料を全て加え、弱めの中火で15分煮込む。(蓋をずらして)
-
6
味を整え、ブロッコリーを加えひと混ぜしたら火を止め蓋をし、余熱で火を通す。
コツ・ポイント鶏肉は焼き色がつく程度でオッケーです!仕上げにチーズを加えても!パスタ、オムライス、ピザパンなどアレンジ無限大♾