お祝い節分ひな祭り等イベントに酢飯

2019’5/31話題入りレシピ✨小さい子供達にも食べやすい酢飯に美味しいご飯♪配合を考えて用途に色々使える酢飯です♡
このレシピの生い立ち
ご飯大好き♡酢飯大好き♪風味も良く美味しい酢飯を作りました。美味しいので皆様に紹介しますψ(´ڡ`♡)♪
宜しければお試し下さいませ(*Ü*)ノ

材料

  1. お米 3合
  2. 酒.みりん 各大1
  3. *あれば昆布(美味しいので毎回入れています) 5㎝×1㎝を1枚
  4. すし酢調味料(子供さんにも酢がキツくない配合)
  5. 大さじ3
  6. 砂糖 大さじ3
  7. 味の素 少々
  8. 2つまみ
  9. または大人用(普通のすし酢です)
  10. 大さじ4
  11. 砂糖 大さじ3と1/2
  12. 味の素 少々
  13. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ⚠酢飯は必ず炊きたて熱々ご飯で作って下さい。時間が経ったご飯と味か異なりす。

    *すし酢は子供にも食べやすい様に優しい味♡

  2. 2

    *美味しいご飯も炊けるのですし酢を混ぜなかったらツヤツヤ美味しい風味が良いご飯です。

  3. 3

    お米を洗いメモリよりも下にお水を入れ酒とみりんを入れて混ぜます*昆布があれば縦5㎝横1㎝に切ってサッと水に潜らせて入れる

    • お祝い.節分.ひな祭り等イベントに酢飯作り方3写真
  4. 4

    炊飯器にセットしたら普通炊きスタート(早炊ではしていません。)

  5. 5

    すし酢を作ります。すし酢の調味料を良く混ぜ合わしておきます。

    • お祝い.節分.ひな祭り等イベントに酢飯作り方5写真
  6. 6

    炊き上がったら蓋を開けて昆布を取出し釜の周りにしゃもじを入れていきます。1周したら出します。

    • お祝い.節分.ひな祭り等イベントに酢飯作り方6写真
  7. 7

    *寿司桶がない場合はバットやフライパン等で酢飯が作れます。

  8. 8

    出したらしゃもじでかるく切るようにほぐします。

    ⚠必ずご飯が潰れないように注意しながら混ぜます。

    • お祝い.節分.ひな祭り等イベントに酢飯作り方8写真
  9. 9

    すし酢が分離していたら1度混ぜてから3回に分けてしゃもじの背で散らす様に入れていきます。(工程11に写真あり)

  10. 10

    *3回繰り返しますが両手だと写真が撮れないので切りながら混ぜる時にうちわ等で扇ぎながら混ぜてます。うちわは横から扇ぎます

  11. 11

    *散らしながらすし酢を入れたらうちわで扇ぎながら切るように混ぜひっくり返しながら縦に切るように混ぜます。(写真参照)

    • お祝い.節分.ひな祭り等イベントに酢飯作り方11写真
  12. 12

    全てのすし酢を入れて切るように混ぜたら出来上がりです。

    布巾や新聞紙やチラシ等で蓋をして冷まします。(⚠ラップは✖)

    • お祝い.節分.ひな祭り等イベントに酢飯作り方12写真
  13. 13

    酢飯の出来上がりです。色々使って下さいψ(´ڡ`♡)♪

    • お祝い.節分.ひな祭り等イベントに酢飯作り方13写真
  14. 14

    2019’3/16人気検索1位になりました*ˊᵕˋ*

    つくれぽ&観覧して下さって有難うございます*˙︶˙*)ノ”

    • お祝い.節分.ひな祭り等イベントに酢飯作り方14写真
  15. 15

    2019’5/31話題入り✨作って頂いてまたつくれぽを下さって有難うございました♡

    女神様はキョーマキⓢいつも有難う✨

    • お祝い.節分.ひな祭り等イベントに酢飯作り方15写真

コツ・ポイント

全てがポイントです。美味しいご飯で酢飯を作ってイベントで使われて下さい。

すし酢がなければツヤツヤご飯にもなります。たまには風味があるご飯も◎です。

*昆布は入れると旨みと風味が良いです。あれば入れてみてください。

Tags:

お米 / 味の素 / / 砂糖 / 酒 みりん / / *あれば昆布(美味しいので毎回入れています)

これらのレシピも気に入るかもしれません