お祝いには鯛チヌの中華風お刺身

息子のプチ祝いがあったので、今日は釣りに出掛けたらなんと46センチのチヌゲット!
これ大好評でした♪
このレシピの生い立ち
今日は46センチのチヌを釣ったので、磯臭さを消す為、中華風のお刺身を作ってみました(*^_^*)

材料

  1. 鯛、他のお刺身用でもOK 写真は1匹分
  2. サラダ水菜 1束
  3. ワンタンの皮 8枚
  4. ガーリックチップ 適量(ひとつまみ)
  5. 松の実 適量(1/3袋位)
  6. ★醤油 適量(大さじ2位)
  7. ★みりん 適量(大さじ2位)
  8. ★オイスターソース 適量(小さじ1位)
  9. ★ゴマ油 小さじ1位

作り方

  1. 1

    まず、新鮮な魚をゲット!お魚屋さん、スーパーからでも(^^)

    • お祝いには鯛♪チヌの中華風お刺身♪作り方1写真
  2. 2

    うろこをとり、頭、内臓をとり、3枚におろして、皮をむく。これが結構大変(@_@;)

    • お祝いには鯛♪チヌの中華風お刺身♪作り方2写真
  3. 3

    ワンタンの皮を160度位の油できつね色に揚げる。ワンタンは袋の中に入れて程よい大きさにする。

    • お祝いには鯛♪チヌの中華風お刺身♪作り方3写真
  4. 4

    水菜は3センチ位に切り、松の実、ガーリックチップをちらし、ワンタンも上からのせる。★はすべてまぜて、かけて和えるだけ♪

    • お祝いには鯛♪チヌの中華風お刺身♪作り方4写真

コツ・ポイント

ソースはお好みで調合してみて下さい(^^)中華料理店で食べるような美味しいお刺身になりますよ(*^_^*)

Tags:

★みりん / ★オイスターソース / ★ゴマ油 / ★醤油 / ガーリックチップ / サラダ水菜 / ワンタンの皮 / 松の実 / 鯛、他のお刺身用でもOK

これらのレシピも気に入るかもしれません