お母さんの味普通のカレーライス

タイやインドカレーも良いけど、たまには子供の頃に食べた懐かしい味、家庭のカレー!が食べたいときに。隠し味を効かせて♪

材料

  1. にんじん 2本
  2. 玉ねぎ 大2個(中3個)
  3. じゃがいも 大3個(中4個)
  4. しょうが(みじん切り) 1かけ
  5. にんにく(みじん切り) 1かけ
  6. 肉(鶏、豚、牛など) 400g
  7. 市販のカレールー(2種以上) 400~500g
  8. 1200ml
  9. カレー粉(あれば) 小1
  10. バター 20g

作り方

  1. 1

    じゃがいもは切って水に浸してあく抜き。玉ねぎは1個細切り、1個厚切りに。生姜とにんにくはみじん切り。肉も切る。

    • お母さんの味!普通のカレーライス作り方1写真
  2. 2

    鍋にバター10gをとかし①の細切り玉ねぎを飴色になるまで弱火~中火で炒める。※10~15分くらい。焦げないように注意。

    • お母さんの味!普通のカレーライス作り方2写真
  3. 3

    玉ねぎを一旦取り出し、同じ鍋にバター10gを入れ、にんにくと生姜を炒め、香りが出たら肉の色が変わるまで強火で炒める。

    • お母さんの味!普通のカレーライス作り方3写真
  4. 4

    野菜と②の玉ねぎを入れ、あればカレー粉を入れて、野菜に下味をつけながら炒める。じゃがいもは崩れないよう後で入れても良い。

    • お母さんの味!普通のカレーライス作り方4写真
  5. 5

    水を入れて沸騰したらアクをとり、ふたをして10分弱火で煮る。隠し味としてコンソメ1個を入れても良い。

    • お母さんの味!普通のカレーライス作り方5写真
  6. 6

    火をとめて、カレールー2種類以上を溶かし入れる。弱火で10分で完成!※野菜の量により、水とルーの量は味見して加減。

  7. 7

    ルーは2種類以上混ぜたほうが美味しいです!ハウス食品、S&Bなど異なる銘柄だとさらに美味しくなる気がします。

    • お母さんの味!普通のカレーライス作り方7写真
  8. 8

    カレー粉はこちらを愛用してます。

    • お母さんの味!普通のカレーライス作り方8写真

コツ・ポイント

飴色に炒めた玉ねぎが甘みをコクを出してくれます。

野菜にカレー粉をまぶして炒めると具にカレー味が染み込みます。(カレー粉がないときは⑤でル—1カケ入れて煮込む)

にんにくと生姜がアクセントになり大人の味に。お子様には抜いたりすりおろしても。

Tags:

しょうが(みじん切り) / じゃがいも / にんじん / にんにく(みじん切り) / カレー粉(あれば) / バター / 市販のカレールー(2種以上) / / 玉ねぎ / 肉(鶏、豚、牛など)

これらのレシピも気に入るかもしれません