とろ〜り流れる黄身が絡んで美味しい♡見た目も可愛くてインスタ映えする、かも?!このレシピの生い立ちテレビでやっていて、作りやすい分量で簡単にできるようにアレンジして作ってみました!
- ●チキンライス●
- ご飯 茶碗3杯くらい
- 玉ねぎ 半分
- 鶏肉(モモでもムネでも) 150g
- or
- ウィンナー 3〜4本
- or
- ベーコン、ハム 4〜5枚
- ケチャップ 適量
- 塩コショウ 適量
- 顆粒コンソメ 少々
- ●卵● 3個
- ※牛乳か生クリーム 30ml
- ※片栗粉 大さじ1
- ※砂糖 小さじ1
- サラダ油 多めに
作り方
-
1
玉ねぎはみじん切りに、鶏肉は一口サイズ(ウィンナー、ハム、ベーコンも食べやすい大きさに)切る。
-
2
フライパンに油をしいて、玉ねぎ、鶏肉(ウィンナー等)を炒め、塩コショウを振り入れる。
-
3
火が通ったらご飯をいれて、顆粒コンソメをササッと入れて炒めたらケチャップを全体に行き渡るように入れて炒める。
-
4
卵は黄身と白身に分けておく。
-
5
白身をボールにいれて、※の材料を全て入れてよく混ぜる。
-
6
フライパンに多めに油を入れて、白身を1/3入れて、丸く広げる。
-
7
そのあいだにラップを広げておいて、白身が固まったらひっくり返さず、ラップの上において冷ます。
-
8
深いお皿にラップごと白身を入れて、そこにチキンライスを入れると簡単に包めます!!
-
9
包んだら、お皿にパカっとひっくり返して、てっぺんを少し押さえてくぼみを作っておく。
-
10
先程のフライパンに油をしいて、黄身をそのまま(かき混ぜないで)入れて下側だけ焼く
-
11
少し火が通ったらすぐ火を止めて、くぼませたところに黄身を乗せると完成★
コツ・ポイント多めの油で白身は焼くとモコモコしてきます!黄身は火を通しすぎないように注意です!