冷凍保存している餃子さえあればすぐにできるのが良いところ!少し厚めの皮だとモチモチしてて美味しいよ!このレシピの生い立ち餃子が大好きなので昔からよく作っています。ワンタンの代わりです。
- 餃子 4個(何個でも!)
- お好みのキノコ類(しいたけ、えのき、まいたけなど) 適量
- 青ねぎ 適量
- 水 600cc
- ウェイパー 12g(小さじ2)
- しょうゆ 小さじ1
- 塩、こしょう 少々
- ゴマ油 小さじ1
- 白ゴマ 少々
作り方
-
1
鍋に水とウェイパー、お好みのキノコ類を入れ火にかける。
-
2
煮立ったら餃子を入れ3~5分程煮て餃子に火を通す。
-
3
しょうゆと塩、こしょうで味を整え、ゴマ油で香りをつける。器にもり、ねぎとゴマをのせる。
-
4
09/11/14話題入りしました。作ってくださったみなさん、ありがとうございました♪
-
5
sonopさんが野菜を追加して土鍋で作り、立派なお鍋にしてくれました。美味しそうなアレンジ感謝です♫♬
コツ・ポイント具はあるものを色々入れてくださいね。厚めの皮の餃子の方がモチモチして美味しいです。