お手軽美味しいこんにゃくの味噌煮

お手軽で簡単!もう一品というときに〜♪

  1. こんにゃく 2枚
  2. 塩(塩ゆで用) ひとつまみ
  3. とうがらし(輪切り) 1本
  4. サラダ油(炒め用) 大3
  5. みりん 大2
  6. 砂糖 大4~5
  7. しょうゆ 大2
  8. みそ(甘口) 大3~4
  9. 大1~2

作り方

  1. 1

    こんにゃくの厚さを半分(5mm位)に切り、片面に、斜め格子に細かく包丁を入れ、好きな大きさに切る。

  2. 2

    とうがらしは、端を切り、半分にきって、箸で種を抜いて、輪切りにしておく。(切りにくい場合は、水につけてから切る)

  3. 3

    こんにゃくを塩ゆでする。(2分位) ざるにあけて、水気を切る。(臭みをとるため)

  4. 4

    フライパンに油を熱し、こんにゃくと輪切りにしたとうがらしを入れて、よーく炒める。(中火)

  5. 5

    みりん、砂糖を加えて、少し煮る。甘味をはじめにしみこませる。

  6. 6

    しょうゆ、みそ、水を加え、ときどきかきまぜながら、じっくりと煮含める。(絡めるので時間はあまりかからない)

  7. 7

    ☆2013 11/16 「みそ煮」の人気検索でトップ10入りしました。

コツ・ポイントこんにゃくの扱いをていねいにすれば、失敗なしです。油でいためると、味噌がよく絡みます。火加減、強すぎないように注意してください。

Tags:

こんにゃく / しょうゆ / とうがらし輪切り / みそ / みりん / サラダ油(炒め用) / 塩塩ゆで用 / / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません