10.12.15クックTVで紹介されました^^お手軽だけどお味は本格的!我が家のおすすめNo1です☆話題入りありがとう♡
材料
- クリームチーズ 100~125グラム
- 生クリーム 100ml
- 卵 1個
- 砂糖 70グラム
- カステラまたはビスケット 適量
- 純ココア 適量
- (コーヒー液)
- インスタントコーヒー 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- お湯 100ml
- アマレット(お好みで。なくても可) 大さじ1/2
作り方
-
1
※※ご注意※※
現在、以前使用していたような硬いクリームチーズの入手が難しくなったため柔らかいクリチでもしっかり固まり→ -
2
美味しく出来るよう新しくレシピを作成しました。良かったらそちらもご覧下さい<(_ _)>
レシピID17560622 -
3
クリームチーズは常温に。時間がないときは4当分し、レンジ弱で1分半前後加熱。(やわらかくないとダマになるよ)
-
4
コーヒー液の材料を全て混ぜて準備。
型にカステラ(又はビスケット)をしきコーヒー液をかけてしみ込ませる。 -
5
大きめのボウルにクリチを入れ、ゴムべらでぐるぐる混ぜる。 砂糖50gもいれ混ぜる。砂糖が混ざったら卵黄も入れる。
-
6
別のボウルに卵白と砂糖10gを入れハンドミキサーでしっかり泡立てる。(ミキサーは洗わずに工程7へ行けます)
-
7
更に別のボウルに生クリームと砂糖10gを入れハンドミキサーで泡立てる。8分立て位。クリチが柔らかい場合はしっかり泡立て。
-
8
工程5のクリチのボウルに卵白と生クリームを2回に分けて入れ、ゴムベラでふんわり混ぜる。
-
9
4の型に8のティラミス液を半分入れる。
その上にカステラを敷きスプーンでコーヒー液をかける。
-
10
8の残りを入れたら出来上がり(^^♪冷蔵庫で冷やしてね♡大きなスプーンで取り分け、食べるときに茶こしでココアをかけてね♪
-
11
裏技!生クリームに酢小さじ1/2を入れると早く泡立ちます!この裏技は味がやや変わるのでチーズと使う時におすすめです
-
12
2011年2月フィラデルフィアクリームチーズのリーフレットに掲載されました♡ありがとうございます(*^_^*)
コツ・ポイント
ボウルいっぱい使うけど(工程5,6,7の計3個)混ぜるだけで簡単に作れますよ♪