その時々で好きなサイズや揚げ具合のフライドポテトを作れるレシピになっています。このレシピの生い立ちフライドポテトを食べたいけれど買いに行くのは少し遠い…ということで自分で作ってしまおうと思い、作成しました。
- じゃがいも 2〜3個
- ★小麦粉 大さじ2
- ★片栗粉 大さじ2
- ★塩 小さじ1前後
- ★粗挽き黒胡椒 小さじ1/2
- ★白胡椒 少々
- 揚げ油 適量
作り方
-
1
じゃがいもの皮を剥き、お好みの大きさに切る。(写真は細めに切ってあります)
-
2
ジップロックやビニール袋等に★の調味料を入れて軽く混ぜたら、切ったじゃがいもも入れ、袋を振って混ぜる。
-
3
フライパンに油を入れ、火をつける前に粉をまぶしたじゃがいもを入れ、中火で揚げる。
-
4
じゃがいもからカサカサと音がしてきたら、様子を見ながらきつね色になるまで揚げる。
-
5
バット等に取り出したらケチャップやマヨネーズ等、お好きな調味料をつけてお召し上がりください。
-
6
ちなみに…厚めに切ると右の写真のようになります!
コツ・ポイント・じゃがいもからカサカサという音がするまではあまり触らないようにしてください。・菜箸等で触った感触が固くなってきたら取り出してOKです!