かつおダシ・ガラスープのW使いとバターであっという間にコクうまなキムチスープができちゃいます☆
材料
- 基本材料
- キムチ 100グラム
- 豆腐 1/2丁
- 豚肉(ロースなど) 100グラム
- バター 10グラム
- 粉末かつおだし 小さじ1(少し多めに)
- 粉末ガラスープ 小さじ1(少し多めに)
- 水 500CC
- ★みそ 大さじ2
- ★しょうゆ 小さじ1
- 入れるとより美味しい
- ゆで大豆(レシピID:18769139 ) 100グラム
作り方
-
1
キムチは大きければ適当な大きさにザクきり、豚肉はひと口サイズに切っておきます。
-
2
豆腐は食べやすい大きさに切って、キッチンペーパーなどで水気を切っておきます。
-
3
鍋を中火にかけバターをとかして豚肉が色が変わるまで炒めます。
-
4
鍋に水・かつおだし・ガラスープを加えます。
-
5
沸騰したら、キムチと豆腐を加えて、ひと煮たちします。(大豆を入れるならここで)
-
6
★の調味料で味つけをして、火を止めます。
コツ・ポイント
豚肉はバラでも美味しいと思います^^ボリュームがほしい時は餃子やお餅を入れても☆