お手軽らっきょう漬け

クセが強くないらっきょう漬け
簡単に出来てさっぱり爽やかな美味しさです

材料

  1. らっきょう 1キロ
  2. 20g
  3. 適量
  4. 甘酢
  5. 300cc
  6. 300cc
  7. 三温糖またはきび砂糖など 80g
  8. 砂糖(上白糖) 80g
  9. 30g
  10. 鷹の爪(半分にちぎって種を抜く) 2~3本

作り方

  1. 1

    買ってきたらっきょうはレシピID : 19108484①〜⑥を参考にして下処理する

    • お手軽らっきょう漬け作り方1写真
  2. 2

    水と塩を合わせて塩を溶かしてから①に加える

    このまま一晩おいてアク抜きする

    ※らっきょうがひたひたになる位の水

    • お手軽らっきょう漬け作り方2写真
  3. 3

    甘酢の材料をホーロー鍋に入れて一煮立ちさせて冷ます

    • お手軽らっきょう漬け作り方3写真
  4. 4

    ②をザルにあげて水気を切る

    • お手軽らっきょう漬け作り方4写真
  5. 5

    鍋にたっぷりの湯を沸かし④を加え10秒間だけひたす

    • お手軽らっきょう漬け作り方5写真
  6. 6

    ザルにあげて湯をよく切り、風通しの良い場所においてよく乾かす

    • お手軽らっきょう漬け作り方6写真
  7. 7

    煮沸消毒した瓶に⑥と③を入れて蓋をして常温で4~5日置く

    ※温度変化の少ない冷暗所に置く

    • お手軽らっきょう漬け作り方7写真
  8. 8

    その後は冷蔵庫保存

    常温5日後には食べられますが冷蔵庫で1ヶ月後くらいが食べごろです

    • お手軽らっきょう漬け作り方8写真

コツ・ポイント

昔ながらのらっきょう漬けレシピID : 19108484 より、手軽で簡単に作れるタイプのらっきょう漬けです

味はさっぱりとして食べやすいです

Tags:

らっきょう / 三温糖またはきび砂糖など / / / 砂糖(上白糖) / / 鷹の爪(半分にちぎって種を抜く)

これらのレシピも気に入るかもしれません