野菜を美味しく食べましょう^^ 野菜を薄めに切ると時間が短縮できます。
このレシピの生い立ち
少しずつ残った野菜たちを何とかしようと。
材料
- 豚バラ肉 150g
- にんじん 1/2本
- じゃがいも 2個
- 大根 4cm分くらい
- ねぎ 1/2本
- 豆腐 1/2丁
- ☆水 800cc
- ☆顆粒だし 小さじ1と1/2
- ☆味噌 大さじ3~4
- ☆みりん 大さじ1
作り方
-
1
肉は一口大に、にんじん・ジャガイモは半月に切り、大根はいちょう切り、ねぎは斜めに切ります。(ジャガイモは水にさらす)
-
2
鍋に水・ジャガイモ・にんじん・大根を入れて柔らかくなるまで煮てから、顆粒だし・肉・ねぎを入れます。
-
3
肉に火がとおったら灰汁をとり、豆腐は食べやすい大きさに手でちぎって入れます。最後に味噌・みりんを入れて完成です。
コツ・ポイント
①みりんを入れると味がまとまります。
②豆腐は手でちぎった方が味が入りやすいです。
③味噌の量はお好みで調節してください。
②豆腐は手でちぎった方が味が入りやすいです。
③味噌の量はお好みで調節してください。