お惣菜屋さんの味きんぴらごぼう

近所の手作りお惣菜屋さんの真似っこ!甘めで濃い味の、ご飯に合うきんぴらごぼうです。細切りごぼう&味の染みた白滝が◎

  1. ごぼう 30センチ
  2. 人参 1/2本
  3. 白滝 150gのもの1パック
  4. ごま油 大さじ1
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 砂糖(粗糖、てんさい糖だと◎) 大さじ2
  8. 醤油 大さじ2
  9. 醤油(追加用に必要であれば) 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮をこそげて、斜め薄切り→千切りにします。ここで細く千切りすると、他の具材と馴染んでお惣菜屋さんのような味に!

  2. 2

    人参は細切りに、白滝は沸騰したお湯であく抜きしたら、短く切っておきます。

  3. 3

    ごま油をひいて、全ての具材を炒めます。油がまわったら、酒、みりん、砂糖の順に入れ、水分を飛ばします。

  4. 4

    醤油を加え、更に水分を飛ばすように炒める。水分が無くなってもしばらく炒め続けると、味がなじんで色が濃くなってきます。

  5. 5

    味を見て、醤油大さじ半分を加えても◎火加減によって、味の濃さが変わるので、お好みで追加してください。

コツ・ポイントごぼうをがんばって細切りにすることと、水分をしっかり飛ばしてください!

Tags:

ごぼう / ごま油 / みりん / 人参 / 白滝 / 砂糖粗糖てんさい糖だと / / 醤油 / 醤油追加用に必要であれば

これらのレシピも気に入るかもしれません