お惣菜パン用のパン生地扱いやすいよ

HBで混ぜるので簡単、扱いやすく、おいしいパンが焼ける。
水の一部を卵に置き換えると菓子パン用となる。
このレシピの生い立ち
いろいろな配合のパン生地を使ってきたけど、やっぱりこの配合が扱いやすくておいしい♪

材料

  1. 強力粉 400g
  2. インスタントドライイースト 8g
  3. 砂糖 40g
  4. 6g
  5. スキムミルク 20g
  6. 260g
  7. ショートニング 40g
  8. 菓子パン用の場合(上のレシピの水を置き換える)
  9. 卵1コに水を合わせて 260gにする。

作り方

  1. 1

    水とショートニング以外の材料をHBに入れて、軽く混ぜておく。

    • お惣菜パン用のパン生地(扱いやすいよ)☆作り方1写真
  2. 2

    HBは「こね」にして、20分にセットしスタートを押して、羽根が動き出したら分量の水を加える。

  3. 3

    5分くらいたったらショートニングを加え、そのまま残りの15分こねる。

  4. 4

    こねあがったら、そのまま発酵してもよいし、丸めなおしてボールに入れて発酵してもよい。

    30度で40分。

    • お惣菜パン用のパン生地(扱いやすいよ)☆作り方4写真
  5. 5

    発酵後は1コ45gで分割し、丸めてベンチタイム15分。(固く絞った濡れフキンをかぶせる)

コツ・ポイント

発酵はHBのままでもOKだけど、気温が高くなると過発酵になったりするので、

温度管理がしやすいようにボールに移すとよいかも。

Tags:

インスタントドライイースト / ショートニング / スキムミルク / 卵1コに水を合わせて / / 強力粉 / / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません