切り昆布はじめて買ってみましたが、1パック100円でした!お安い〜!美味しくって、ハマりそうです。このレシピの生い立ち 猛暑の影響でお野菜高いな〜って思っていたときに、スーパーで切り昆布のパックを発見。居酒屋さんのお通しのイメージで作ってみました。
- 豚肉(薄切りなど) 2〜3枚
- 切り昆布 1パック
- 人参 1/4本
- 油揚げ 1枚
- 砂糖 大さじ1.5
- 醤油 大さじ1.5
- 酒 大さじ1.5
- ごま油 大さじ1
作り方
-
1
豚肉、人参を細切りにします。油揚げは、油抜きをして同じく細切りに。
-
2
フライパンにごま油をいれ、豚肉を炒める。全体に色が変わったら、切り昆布、人参、油揚げをいれる。
-
3
油がまわったら、調味料を入れる。汁気がなくなるまで、弱火〜中火でいためる。
-
4
お好みで、一味、七味をふりいれてできあがり!
コツ・ポイント 私は、お肉の美味しいエキスを活かしたいので、おだしはいれません。お好みで。お野菜は、冷蔵庫にあるものなんでもOKです!油揚げは、厚揚げ、がんも、さつまあげ、ちくわ等でもおいしいと思います!