お弁当

夫のために曲げわっぱでお弁当。今日は「三色飯弁当」

材料

  1. ひき肉 80~90g位
  2. 大さじ1杯1/4
  3. 醤油 大さじ1杯1/2
  4. 味醂 小さじ1/2
  5. 生姜(すりおろし) 少々
  6. 1個
  7. 一つまみ
  8. 砂糖 小さじ1/2
  9. すり胡麻(白)(無くても良い) 少々
  10. 雲仙こぶ高菜(大根葉でよい) 大さじ3杯
  11. 塩、生姜(すりおろし) 少々
  12. 胡麻油 適量
  13. 大葉(千切り)(無くても良い) 一枚分

作り方

  1. 1

    小鍋にひき肉と酒・醤油・味醂・生姜を混ぜ合わせ、箸で絶えず混ぜながら火を通し、そぼろに炒り上げる。

  2. 2

    卵を割りほぐし、塩と砂糖で調味して①同様にして細かいそぼろを作る。

  3. 3

    こぶたか菜はみじん切りにして生姜、塩を加え炒める。

  4. 4

    弁当箱にご飯を平らに広げ、その上を楊子で3つに区切る。

  5. 5

    ①、②にはすり白胡麻③には大葉千切りを和え彩りよく、ご飯が見えないようにかぶせ、楊子を取り除く。

コツ・ポイント

⑤で具に埋もれた楊子を取り除くことを忘れないように!

本では味付けご飯で中央に紅ショウガを飾りますが無かったので梅干、また大根の葉は塩茹でしてみじん切り。私は今回「雲仙こぶ高菜」をスーパーで見つけたので使いました。

Tags:

すり胡麻(白)(無くても良い) / ひき肉 / / 味醂 / / 塩、生姜(すりおろし) / 大葉(千切り)(無くても良い) / 生姜(すりおろし) / 砂糖 / 胡麻油 / / 醤油 / 雲仙こぶ高菜(大根葉でよい)

これらのレシピも気に入るかもしれません