お弁当♪常備菜♪作り置き◎甘じょっぱく味がはっきり!おつまみにも◎蒸すのがポイント!卵液に味付けしてふんわり仕上がる♪
このレシピの生い立ち
ご飯に合うはっきりした味付けに仕上げました♪
冷めても美味しいのでお弁当に◎
材料
- にんじん 大1本
- 卵 2個
- ☆だしの素 小さじ1/2
- ☆牛乳 大さじ1
- 塩 小さじ1/4
- 砂糖 小さじ2
- 醤油 小さじ1
作り方
-
1
皮をむいたにんじんを千切りにする。
スライサー使用○ -
2
フライパンにサラダ油大さじ1(分量外)を入れて熱し、にんじんを入れて油がなじむまで中火で炒める。
-
3
蓋をして5分蒸す。(弱火)
-
4
にんじんがしんなりしたら、塩、砂糖、醤油を入れて混ぜる。
-
5
卵に☆を入れて混ぜたら、にんじんの上からまわし入れて蓋をして3分ほど蒸す。
※すぐにかき混ぜない -
6
卵に火が通ったら火を止めて蓋を開けてざっと混ぜて出来上がり♪
コツ・ポイント
醤油は風味程度の量しか使わず、綺麗な人参の色と卵の色を出すために調味料を工夫しました♪
蒸すことでふっくら♡卵液に味付けして、牛乳をプラスすることでふんわり仕上がります!
蒸すことでふっくら♡卵液に味付けして、牛乳をプラスすることでふんわり仕上がります!