✿殿堂入り✿TV紹介✿
✿レシピ本掲載✿Yahoo!掲載✿
✿クックパッドニュース掲載✿
✿健康レシピ掲載✿ありがとう♡
このレシピの生い立ち
旦那が宮崎出身ということもあって(?)
家族みんなの大好物♪
ずっと前に、新聞か何かで見たレシピを参考に…
簡単に美味しく作れるよう、アレンジしまくったレシピです(ノ∀≦。)
材料
- 鶏もも肉(お好みで、むね肉でもOK♪) 2枚
- 塩こしょう 少々
- 小麦粉 約大さじ5
- 卵 1個
- サラダ油 適宜
- 南蛮酢
- ◎砂糖 大さじ4
- ◎しょうゆ 大さじ4
- ◎お酢 大さじ4
- タルタルソース
- △卵 2個
- △玉ねぎ 大1/2個
- □乾燥パセリ 適宜
- □塩こしょう 少々
- □マヨネーズ 大さじ6
- □レモン汁 小さじ2
- □砂糖 小さじ1
- □牛乳 小さじ1
作り方
-
1
△卵は室温に5分以上おき、小鍋に入れ、たっぷりの水を注ぎ入れる。
お酢少々(分量外)を加えて強火にかける。 -
2
沸騰するまで、卵を箸等で、コロコロ転がす。
沸騰したら弱火にし、約12分茹で、固ゆで卵を作る。 -
3
△卵をゆでている間に、△玉ねぎをみじん切りにし、水にさらしておく。
-
4
卵がゆで上がったら、冷水にとり、冷ます。
-
5
鶏肉をお好みの大きさに切り分け、塩こしょうで下味をつける。
-
6
小麦粉をまぶす。
-
7
卵を、よく溶きほぐし、⑥の鶏肉をくぐらせる。
-
8
フライパンに、少し多めの油を熱し、⑦の鶏肉を並べ入れる。
-
9
こんがりと焼けたら、裏返して、同様にこんがりと焼く。
-
10
鶏肉の、両面が焼けたら、蓋をし、弱火にして、蒸し焼きにする。
-
11
耐熱容器に、◎を入れて、混ぜ合わせる。
※ふんわりとラップをかけ、レンジ500Wで約1分弱加熱する。(※省略可) -
12
肉に、完全に火が通ったら、蓋を外し、余分な油を、キッチンペーパー等で吸い取る。
-
13
火を強め、⑪の南蛮酢を加える。
鶏肉に、しっかりと煮絡めて、火をとめる。 -
14
③の玉ねぎの水気をしっかりと絞る。
④の卵の殻をむき、みじん切りにする。
(※あれば、ピクルスのみじん切りを加えても◎) -
15
⑭の玉ねぎと卵と、□を、しっかりと混ぜ合わせる。
-
16
⑬の鶏肉に、⑮のタルタルソースを添えて…
完成♡ -
17
2013.3.21
Yahoo!JAPAN
にて紹介していただきました♡
クックパッド関係者の方々、皆様に感謝致します♡ -
18
2015.2.11
MBS毎日放送「おとな会~オトナ度ちょい増しTV~」 にてレシピを紹介して頂きました。感謝致します。 -
19
2015.3.3
新星出版社より発売の「クックパッドのおいしい 厳選!お弁当レシピ」に掲載して頂きました♡感謝致します♡ -
20
2015.4.29
「クックパッドニュース」にて紹介していただきました♡クックパッド関係者の方々、皆様に感謝致します♡ -
21
クックパッド管理栄養士厳選「おいしい健康」 ページにて、レシピを紹介して頂いています。
関係者の皆様に感謝致します♡
コツ・ポイント
☆タルタルソースの玉ねぎは、【しっかりと水気をきって】ください。