お弁当冷やし坦々麺記録用

冷たい坦々麺は初挑戦!!練り胡麻無し・低脂肪乳でヘルシーにさっぱりめの坦々麺です!!07.27お弁当用に変更有り!
このレシピの生い立ち
冷たい麺のレパートリー増やしに、ある物で考えました(笑)

材料

  1. 合い挽き肉 80g
  2. ☆刻みネギ(冷凍) 20g
  3. ⓐ焼肉のタレ 大さじ2
  4. ⓐ自家製調味料 大さじ1
  5. ⓐ生姜チューブ 小さじ1/2
  6. 中華麺(茹で麺) 2袋(300g)
  7. ごま油 適量
  8. ⓑ水 100ml
  9. ⓑ味噌 小さじ1
  10. ⓒニンニクチューブ 小さじ1/2
  11. ⓒ白胡麻orすり胡麻 適量
  12. ⓒ低脂肪乳 150ml
  13. ⓒ辣油 1プッシュ
  14. ⓒ麺つゆ 大さじ2
  15. 胡瓜 1/3本
  16. 適量
  17. ☆鶏ひき肉 80〜100g

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルで合い挽き肉と刻みネギとⓐを混ぜて600wで3分チン!

  2. 2

    肉に火が通るまで加熱して、粗熱を取って冷ましておく!

  3. 3

    ⓑを別の耐熱ボウルに入れて600wで1分チンして、よく味噌を溶かしてⓒを入れて冷蔵庫で冷やしておく!

  4. 4

    ⒊までは寝る前にしておきました!

  5. 5

    中華麺の袋に穴をあけて、1袋ずつ600wで1分半チンしてザルにあけて流水で洗ってキッチンペーパーで水切りする!

  6. 6

    ごま油を回し掛けて、フォークとスプーンで1口大ずつにしてお弁当箱に詰める!

  7. 7

    胡瓜は千切りして、塩揉みして水気を取って麺の上に乗せて、ひき肉とネギのも乗せる!

  8. 8

    今日は、ついでにメンマも乗せてみました(笑)茹で卵乗せるつもりで作り忘れてたので(笑)

  9. 9

    スープジャーに⒊を入れて完成!

    • お弁当★冷やし坦々麺/記録用★作り方9写真
  10. 10

    20.07.27 お弁当用にひき肉を鶏ひき肉に変更しました!!⒐の写真のが合い挽き肉使用です。お弁当には不向きでした。

    • お弁当★冷やし坦々麺/記録用★作り方10写真
  11. 11

    お弁当用には、☆とⓐ使用推奨!

  12. 12

    20.09.12 低糖質蒟蒻麺と中華麺半分にしてささみ2本をミンチにしてみました!!

    • お弁当★冷やし坦々麺/記録用★作り方12写真

Tags:

ⓐ焼肉のタレ / ⓐ生姜チューブ / ⓐ自家製調味料 / ⓑ味噌 / Ⓑ水 / ⓒニンニクチューブ / ⓒ低脂肪乳 / ⓒ白胡麻orすり胡麻 / ⓒ辣油 / ⓒ麺つゆ / ☆刻みネギ(冷凍) / ☆鶏ひき肉 / ごま油 / 中華麺(茹で麺) / 合い挽き肉 / / 胡瓜

これらのレシピも気に入るかもしれません