お弁当ピーマンと卵の塩昆布炒め

時短・簡単なお弁当の一品に。あっという間に作れます!
このレシピの生い立ち
家にあったピーマンと卵で、お肉がなくてもしっかりした味のお弁当のおかずを作ろうと思いました。

材料

  1. ピーマン 1個
  2. 1個
  3. 塩昆布 小さじ1
  4. 砂糖 小さじ1/4
  5. 小さじ1/2
  6. 顆粒だし 少々
  7. 油(炒め用) 少々

作り方

  1. 1

    卵をとき、砂糖を加える。ピーマンは7ミリくらいの細さに切る。

  2. 2

    フライパンに油を熱して卵を入れてかきまわし、半熟状のいり卵を作ったら別のお皿にとっておく。

  3. 3

    フライパンに油を熱してピーマンを入れて炒める。少し火が通ったら酒、塩昆布、顆粒だしを加えて味をととのえる。

  4. 4

    とっておいた卵を入れ、一緒に炒めて完成。

コツ・ポイント

塩昆布は塩辛さによって量を調整してください。塩辛いものを使う場合は顆粒だしを入れなくても大丈夫です。

Tags:

ピーマン / / 塩昆布 / 油(炒め用) / 砂糖 / / 顆粒だし

これらのレシピも気に入るかもしれません