簡単で彩りよし。スパムの塩気で調味料いらず♪
このレシピの生い立ち
夏休みの学童弁当。簡単なおかずを探してて思いつきました。
材料
- スパム 1cmくらい
- 卵 1個
作り方
-
1
1cmくらいの厚さに切ったスパムを、さらに幅を半分にカット。2本並べると卵焼き器の幅くらいになります。
-
2
卵焼き器を温め、1のスパムを油をひかずに焼きます。少し焦げ目がつくくらいまで。
-
3
2の間に卵をときます。
-
4
スパムが焼けたら一旦お皿にとりだし、スパムから出た油を卵焼き器にまんべんなくなじませます。
-
5
卵焼き器に卵液を全部流し込み、半熟になったあたりで4のスパムを奥に並べ、手前に卵とスパムをくるくると巻きます。
-
6
卵の巻き終わりを下にして、卵がくっつけば出来上がり!
コツ・ポイント
スパムは焼いたほうが断然おいしいです。