毎日お弁当に入っている卵焼きは、中身を替えて飽きが来ないようにしています。
- 卵(L) 1個
- ☆砂糖 少々
- ☆牛乳 少々
- ☆アレンジ塩トマト 小さじ1/2
- ☆バジル(乾燥) 適量
- ベビーチーズ 1個
- サラダ油 小さじ1
作り方
-
1
☆印の調味料を上から順番に器に入れ、しっかり砂糖を溶かしてから、卵を割りいれる。チーズは横向きにして4等分にしておく。
-
2
卵の筋を取り、白身の塊が細かくなるまで解きほぐす。
-
3
卵焼き用のフライパンにサラダ油を入れ、温まったら2を全体に流しいれる。フライパンの一番奥にチーズを並べる。
-
4
チーズをくるむように、奥から手前に向かって巻く。
-
5
巻き終わりを下にしてフライパンから取り出し、荒熱が取れてから食べやすい大きさに切る。
コツ・ポイント塩トマトはID18533613 [https://cookpad.com/jp/recipes/18533613]を使っています。バジルは生のものをそのまま使うと色鮮やかになりますし、粗めに刻んでも風味が良くなります♪ベビーチーズは、ブラックペッパー入りのものがおススメ☆写真のものも、ブラックペッパー入りです。