焼売っていざ作ると案外大変!
材料
- 合挽き肉 200g
- 玉ねぎ(みじん切り) 1/2玉
- ベビーチーズまたはキャンディタイプ 個数分
- ★餃子の皮(大判) 個数分
- 水 100cc
- のり 適量
- a醤油 大さじ1
- a酒 大さじ1
- a砂糖 小さじ1
- a片栗粉 大さじ1
作り方
-
1
ひき肉、玉ねぎ、aをしっかり混ぜ合わせる。
-
2
2を手に取りチーズを埋め込んでいく。
-
3
餃子の皮に乗せる。
-
4
気持ち縦長に形成すると綺麗☆
-
5
そのままひっくり返してフライパンへ〜☆
頭をぎゅっとする様な感じでお化け風に形を整える♪
-
6
三角型を意識すると綺麗かも♪
水を入れて中火で約10分蒸していく。 -
7
崩さないように皿に盛り付けてのりで飾り付けしていく♪
-
8
野菜を添えたりして完成〜☆
可愛いわ!笑 -
9
ポン酢などつけて召し上がれ〜♪
-
10
検索トップ10入りました〜♪
もっと可愛く作れるようにセンスを磨くぞ〜笑
コツ・ポイント
とにかく可愛く作る♪
あえて焼売用ではなく大判餃子の皮を使うことでお化け風に♪
蒸しあがったら少し皮を焼くとパリパリ香ばしくなってさらに美味いよ^ ^
あえて焼売用ではなく大判餃子の皮を使うことでお化け風に♪
蒸しあがったら少し皮を焼くとパリパリ香ばしくなってさらに美味いよ^ ^