春になると食べたくなる三色丼。
色合いも綺麗でお弁当にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
自分好みの味の三色丼が食べたくて作ってみました。
材料
- 肉の味付け分量
- 鶏ひき肉 300〜400g
- 砂糖 大さじ1〜2杯
- しょうゆ 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 酒 大さじ2
- たまご味付け分量
- たまご 3個
- 砂糖 大さじ2〜3(お好みの甘さで)
- 白だし 大さじ1〜2
- その他
- 絹さや 1パック
- ごま油 適量
- サラダ油 適量
作り方
-
1
下準備
絹さやを茹でておく -
2
割ったたまごに砂糖と白だしをまぜ、サラダ油をひいたフライパンで甘いいりたまごを作る
-
3
フライパンにごま油をひき、鶏ひき肉をポロポロになるまで炒める
固まらないようによーくほぐす -
4
ひき肉に火が通ったら、砂糖、しょうゆ、みりん、酒 全てを投入して中〜弱火でグツグツする
-
5
汁気がなくなり味が染み込んだら完成
-
6
お椀にご飯を入れ、真ん中に絹さやを置く
-
7
左右にたまごと鶏ひき肉を乗せて完成〜!
-
8
ひき肉をグツグツする時にお好みで生姜チューブを適量入れても美味しいです。
コツ・ポイント
ひき肉を炒める時にごま油を使うと良い風味がでます。