大豆の栄養とミートソースの旨味をギュッと凝縮!チリペッパーを加えたらスパイシーな大人の味☆このレシピの生い立ち栄養豊富な大豆。お弁当にも入れたい素材。でも煮物のままではフタを開けたとき心配…。そこで、具材にたっぷりのチーズをのせて焼き、バラバラになるのを防いでみました♪
- 大豆水煮 大さじ1
- フライドポテト(冷凍) 約5本
- ミートソース 大さじ1
- スライスチーズ 適量
- パン粉(お好みで) 適量
- パセリ(お好みで) 適量
作り方
-
1
大豆水煮を水切りします。フライドポテトは約1cmに切ります。
-
2
アルミカップに1を入れ、そのうえからミートソース・チーズの順にのせます。(パン粉はお好みで)
-
3
トースターで約5分。焼き色がついたら出来上がりです。(パセリはお好みで)
コツ・ポイント★大豆水煮はちゃんと水切りしてねっ★フライドポテトは冷凍庫から出して5〜10分経つと切りやすくなります★ミートソースは手作り・市販どちらでもOK★チーズは多めにのせてねっ★チリペッパーはお好みでどうぞ