お弁当のおかずに、朝からでもムニエルが作れます(笑)なんちゃってムニエルですけどね(笑)このレシピの生い立ち肉類が制限されている、パパさんの為にお魚料理をと思ったのですが焼き魚などは好きなのですが煮魚は苦手で・・・お弁当のおかずにもなるムニエルならばと・・・でも、手は抜きたい(笑)と考えました。
- 魚(何でもOKです) 何切れでもOK
- から揚げ粉 適量
- ●あればカレー粉 適量
- ●あれば乾燥ハーブなど 適量
作り方
-
1
から揚げ粉を使ってなんちゃってムニエルを作ります。
-
2
ビニール袋にお好みのお魚(これはシャケを使っています)を入れて、から揚げ粉を適量入れます。ビニールの口を絞ってポンポンと叩いて中のお魚にまんべんなくから揚げ粉をまぶしてください。 から揚げ粉の中にカレー粉や乾燥ハーブを入れても美味しいです。
-
3
後は、フライパンに適量の油を入れて揚げると言うより、焼き揚げの要領で揚げて下さい。
-
4
前日のお刺身の残りは有りませんか?お刺身の余り物をお弁当のおかずにリメイク❤
-
5
5/27に乾燥ハーブ(小瓶で売ってある乾燥バジルなど)をから揚げ粉に加えて作ってみました。これも美味しい❤
コツ・ポイント朝からでも作れちゃうなんちゃってムニエルです。*から揚げ粉に味が付いていますので、下味は不要です。*カレー粉などを混ぜて味を変えるのもお勧めです。