お弁当にじゃがいもでボリュームきんぴら

じゃがいもを使った食べごたえ満点のきんぴら。麻婆風の味付けが白いごはんに合います。お弁当用の作りおきにも。
このレシピの生い立ち
じゃがいもを使った作りおきのおかずを考えました。

材料

  1. じゃがいも 2個
  2. 豚ひき肉 100g
  3. にんにく 1かけ
  4. ☆みりん 大さじ2
  5. ☆みそ 大さじ1
  6. ☆醤油 大さじ1
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、5mm角の棒状に切る。にんにくはみじん切りにする。☆印の調味料を合わせ、みそをのばすように混ぜる。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき、にんにくを入れ中火で熱する。香りがたってきたらひき肉を加えてほぐしながら炒める。

  3. 3

    肉の色が変わり、ぽろぽろになったらじゃがいもを加えて炒める。じゃがいもに油が回ったら、蓋をして2~3分蒸し焼きにする。

  4. 4

    じゃがいもが柔らかくなったら☆印の合わせ調味料を加える。全体にからめるように2~3分炒め、汁気がなくなったら火を止める。

コツ・ポイント

出来あがってからしばらく時間をおくことで、味がしっかりとなじみます。

Tags:

☆みそ / ☆みりん / ☆醤油 / じゃがいも / にんにく / サラダ油 / 豚ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません