彩りも良くなりますし、野菜も取れて、ソースの香りで食欲もアップします。このレシピの生い立ちお弁当の卵メニューの脱マンネリ化、お好み焼き好きな子供の為に考えました。
- カットキャベツ(千切りでも可) 大体白身と同量
- 卵 1個
- 顆粒だし 小さじ1/2
- 塩 少々
- 油 適量
- お好みソース
- 青海苔
- 鰹節
作り方
-
1
キャベツに白身と顆粒だしと塩を入れて混ぜます
-
2
フライパンに油をひいて、火をつけ弱火から中火!ドーナツのように真ん中を開けます
-
3
くぼみに黄身を入れ
-
4
両面こんがり焼きます
-
5
大体直径10cmくらいなので、4等分にして、お弁当用なのでしっかり黄身まで焼けてるか見ます
-
6
お皿の上で冷ましてから、お好みソース、青海苔、鰹節かけて完成!お弁当なのでマヨネーズは無しです。
コツ・ポイント黄身までしっかりと焼くこと!お弁当に詰める時は、黄身が上になるよう山型に並べると綺麗です。マヨネーズはミニパックのを持たせると良いです!