ポタージュといえばコーンですが、トマトでも美味しいっ! 手軽に作れちゃう本格的な味…のはずです。
このレシピの生い立ち
結婚記念に知人からいただいたマルチブレンダーを使ってみたくて考えました。
なんとなく作ったのに超ウマイ!
材料
- バター 大さじ2
- 玉ねぎ 1/2個
- 小麦粉 大さじ2
- カットトマト 1缶
- 水 300cc
- コンソメ(顆粒) 大さじ2
- 牛乳 100〜150cc
- 塩・コショウ 適量
作り方
-
1
玉ねぎをみじん切りにしておく。
-
2
鍋にバターを入れて火にかけ、溶けたら玉ねぎを入れて炒める。弱火で焦げないように!
-
3
玉ねぎが透き通ってきたら、小麦粉を加え、さらに炒める。
-
4
小麦粉にも火が通ったぐらいで、カットトマト缶、水、コンソメを入れる。よく混ぜて5〜10分ほど煮込む。
-
5
火を止めて、マルチブレンダー(またはミキサー)で全体をピューレ状にする。
-
6
牛乳を加え、さらにブレンダー(またはミキサー)で混ぜる。
-
7
再び弱火にかけ、5分ほど煮込む。塩・コショウで好みの味に仕上げたら出来上がり!
-
8
あればパセリを散らすとステキ〜。クルトンもいいかもです。
コツ・ポイント
マルチブレンダーを持っていなくても、ミキサーで代用できますよっ。でも、ミキサー使用の場合は、必ず粗熱を取ってからかけるようにしてくださーい。