レポ感謝♪ミンチで簡単、ガツンとニンニクに優しい卵が合いすぎます☆しっかり味で止まらない美味しさニンニク炒飯☆このレシピの生い立ちお店の本格味を簡単に作れるよう再現したくて(^ ^)にんにくの味バッチリ効き、しっかり満足な味なのにくどくない、美味しい調味料配合にたどり着きました☆
- 炊いたご飯 400g
- 合挽きミンチ(or牛ミンチ) 50g
- 玉ねぎ 1/4個
- にんにく 4片
- オリーブオイル 小さじ2
- ◎コンソメ顆粒 小さじ1
- ◎塩 小さじ1/2
- ◎砂糖 小さじ1/2
- ☆塩 小さじ1
- ☆しょうゆ 小さじ1
- 卵 2個
作り方
-
1
ニンニク4片のうち2片はスライス、残り半分はみじん切りにする。玉ねぎはみじん切りにする。
-
2
器に卵を割り入れ溶きほぐす。フライパンに油(分量外)をしき中火にかけ、卵を流し入れ崩しながら炒めて炒り卵にする。
-
3
炒り卵を皿に出しておく。フライパンにオリーブオイルをしき中火にかけ、スライスニンニクを入れカリッとして色づくまで炒める。
-
4
焼けたニンニクを取り出し、残ったオイルでそのままみじん切りにしたにんにくと玉ねぎを入れて炒める。
-
5
玉ねぎがしんなりしたらミンチを入れて炒める。
-
6
炒まったら◎を入れて炒め、ご飯を入れてほぐしながらよく炒める。
-
7
まんべんなく炒まったら2の炒り卵と、3のスライスにんにくと☆を入れて炒めて完成♪
-
8
*7でスライスにんにくを混ぜる時は、半量ほどは潰す感じで♪
コツ・ポイント2では、卵が固まり出したら半熟位で火を止め、あとは余熱で柔らかめに作って下さい。フライ返しの先で切るようにして炒めると簡単です。スライスにんにくは焦げないよう気をつけて下さい。色付き始めたらそこからが早いので、早めに火を止めて下さい。