ワンタンの美味しいお店で食べるお肉ずっしりのワンタン、何か特別な味がしませんか? そんな美味しいワンタンに負けないワンタンは、フェネグリークという香辛料を入れれば誰にでも出来ます。フェネグリークはスーパーで買える香辛料、SBからも出ていますこのレシピの生い立ちいろいろなお店で食べてみて、美味しいワンタンを自分で作ってみようといろいろ試してみました。きっと「これどうしたの?」って聞かれますよ。
- 豚ひき肉 200g
- 長ねぎ 1本
- 生姜 親指大
- 塩 少々
- 酒 大さじ1
- フェネグリーク 3振り
- ワンタンの皮 30枚
作り方
-
1
長ねぎをみじん切りに、生姜をやや粗いみじん切りにしておく。
-
2
豚ひき肉と長ねぎ、生姜、塩、お酒、フェネグリークを入れ揉み込む、揉みこんだら冷蔵庫で15分寝かせる。
-
3
寝かしたアンをティースプーンでとって、ワンタンの皮に包めば出来上がり。あとはお好きな食べ方で、茹で上げて、スープに入れても美味しいし、長ねぎを入れた醤油をつけて食べても美味しいですよ。
-
4
これがフェネグリークです(150円くらい)、カレーとかにも使えますので、一瓶あっても無駄になりません。
コツ・ポイントアンは写真くらいたっぷり入れたほうが美味しいです。作った後、暫く常温で置いておくと皮が緩んでお皿にくっついたりしますので、冷蔵庫へ入れておくほうが良いです。