お店で食べたようなカツ丼

いくつかのポイントに気をつけて、有名店の味に。
このレシピの生い立ち
調布で食べためっちゃおいしいカツ丼の味を再現したくて。

材料

  1. とんかつ
  2. とんかつ用豚肉 2枚
  3. カツ用たまご 1個
  4. パン粉 1つかみくらい
  5. 小麦粉 適量
  6. だし
  7. 砂糖 大さじ1
  8. しょうゆ(だし醤油でも可) 大さじ2
  9. みりん 大さじ2
  10. 大さじ1
  11. 150cc
  12. 粉末だし 少量
  13. その他
  14. 玉ねぎ 半玉
  15. とじる用卵 3個

作り方

  1. 1

    豚肉を包丁の背でたたいて繊維を切る。揚げた時に縮まないように、筋にいくつか切れ目を入れておく。

  2. 2

    玉ねぎを薄切りにして、だしの材料すべてを入れたフライパンで煮込む。

  3. 3

    玉ねぎを煮ているうちに、肉を小麦粉、とき卵、パン粉の順につけ、パン粉をぎゅっと押さえてから、油で揚げる。

  4. 4

    揚がったカツを食べやすい大きさにきってからフライパンにいれ、とじる用の卵をまわしかけてふたを閉じて1分程度待つと完成。

  5. 5

コツ・ポイント

①粉末だしをいれる

②玉ねぎはうすぎり

③肉の筋を切って、揚げた時に縮まないようにする

④卵は多め(1~1.5個/1人あたり)でふわふわに

Tags:

しょうゆ(だし醤油でも可) / とじる用卵 / とんかつ用豚肉 / みりん / カツ用たまご / パン粉 / 小麦粉 / / 玉ねぎ / 砂糖 / 粉末だし /

これらのレシピも気に入るかもしれません