お年寄り絶讚シリーズ刻み昆布とホタテ

刻み昆布と、ホタテを使い炊き込みご飯を作りました☺️
このレシピの生い立ち
田舎に居たときに、母親に作って貰って美味しかった事を思い出して作りました❗作り方は、多分、違うと思うけど❗小さい時には、この炊き込みご飯を(ごみご飯)と、言ってたそうです❗酷い事を言ってたんですね❗母ちゃん、ごめん❗

材料

  1. 刻み昆布 2袋
  2. ベビーホタテ 300g
  3. 白滝 1袋
  4. 人参 1本
  5. 油揚げ 3枚
  6. めんつゆ お玉、2杯
  7. 醤油 大スプーン、2杯
  8. 鰹節 適量
  9. 7合

作り方

  1. 1

    刻み昆布を、水で戻す。白滝、油揚げを熱湯で湯がく❗人参は、太目の千切り、ホタテは、臭みを取るために、熱湯をサッと掛ける。

    • お年寄り絶讚シリーズ❗刻み昆布とホタテ❗作り方1写真
  2. 2

    炊飯器に材料を入れる。刻み昆布は長いので好みの長さに切って下さい❗

    • お年寄り絶讚シリーズ❗刻み昆布とホタテ❗作り方2写真
  3. 3

    調味料を入れて、味見をします❗炊き上がりを考えて、好みで足りない、調味料を足して下さい❗

    スイッチ、オン❗

    • お年寄り絶讚シリーズ❗刻み昆布とホタテ❗作り方3写真

コツ・ポイント

下処理が、少し面倒ですが、後は炊飯器に任せて炊き上がりを待つのみ❗

ホタテを別な食材に変えても良いですね❗

Tags:

めんつゆ / ベビーホタテ / 人参 / 刻み昆布 / 油揚げ / 白滝 / / 醤油 / 鰹節

これらのレシピも気に入るかもしれません