お家にあるものでサバ缶バーグ

そのまま食べても美味しいサバ缶をお家にあるものでアレンジしました。お弁当にもOK。こどもも大人もパクパク食べられます。このレシピの生い立ちサバの味噌煮缶が家にあったので、何かアレンジできないかと思いつくってみました。

  1. サバ味噌煮缶 1缶
  2. 高野豆腐 1個
  3. 玉ねぎ 大1/2個
  4. 片栗粉 大3(水分量によって調節する)
  5. サラダ油 小さじ2
  6. おこのみソース 大2
  7. 付け合わせの野菜(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    サバ味噌缶をあけ、身と汁に分ける。(汁はソースに使うので取っておく)高野豆腐はすりおろしておく。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りし、耐熱容器に入れてレンジ500W4分加熱する。荒熱を取る。

  3. 3

    ボウルにサバの身を入れてほぐす。高野豆腐、玉ねぎ、片栗粉を入れてよく混ぜる。うまくまとまらない時は片栗粉の量を調節する。

  4. 4

    3を食べやすい大きさにまとめる。フライパンを中火で熱し、サラダ油を入れまとめたサバを入れ両面軽く焦げ目がつくまで焼く。

  5. 5

    フライパンからサバを取り出し、缶の汁とおこのみソースを入れ中火で加熱する。シュワシュワとなったら火を止める。

  6. 6

    皿に付け合わせを添え、ソースをかけたらできあがり。

Tags:

おこのみソース / サバ味噌煮缶 / サラダ油 / 付け合わせの野菜 / 片栗粉 / 玉ねぎ / 高野豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません