お家で簡単に居酒屋の定番メニュー!
なんこつの唐揚げが出来ちゃいます♡♡
このレシピの生い立ち
以前は揚げるだけの物を買っていましたが値段も高いので作ってみました!!\(^o^)/美味しくて簡単なので良く作ってます!
材料
- もも軟骨 200g
- ★すりおろしニンニク 2㎝
- ★醤油 小さじ2
- ★料理酒 小さじ2
- ★塩コショウ 適量
- ☆片栗粉 大さじ2
- ☆小麦粉 大さじ2
- 油 適量
- ↓↓フレーバー↓↓
- チリペッパー・カレー粉・おろしポン酢・レモン 適量
作り方
-
1
ビニール袋になんこつと★全て入れて揉み込み20分程置いておく。※濃い味が好きな方は塩こしょうを多めに!
-
2
20分経ったら☆を入れ30秒位振る!
-
3
油をフライパンに1㎝弱くらい入れて揚げ焼きしていく。くっ付いているので面倒でも一つ一つ離して揚げる。
-
4
キツネ色に揚がれば完成!
お好みでレモンを!!(^ ^)
チリペッパー・カレー粉・おろしポン酢でも美味しいです♡ -
5
2016.07
人気検索”なんこつ”でトップ10入りしました。
コツ・ポイント
かたまりになっているので、揚げる時は軟骨を一つ一つ離して揚げる!