お安く肉だんごシチュー

安い冷凍肉だんごを使って作れば家計にやさしぃ~♪でも味はお墨付き!それはわが家流隠し味のおかげ(^^)/
このレシピの生い立ち
わが家、食べ盛りの子供達のため、超タップリ作ります!ホントは牛バラ肉を使ったシチューが美味しいと思うけど、ヤッパ質より量!だから安い冷凍肉だんごを使います。家族6人の胃袋を満たしてくれる、温かいメニューです♪

材料

  1. 肉だんご(冷凍) 1袋
  2. 白菜 2分の1こ
  3. ジャガイモ(メークイン) 6~7こ
  4. ニンジン 1ぽん
  5. コーン(冷凍・ホール) 適量
  6. シチューの素 1箱半
  7. ウェイパー 適量

作り方

  1. 1

    基本いつものシチューを作る要領で、ジャガイモやニンジンなどの野菜類の下準備をします。

  2. 2

    白菜は芯の部分を5~6センチ長さに繊維に沿ってタテに切ります。葉は、ザクザク大きめに。

  3. 3

    鍋にお湯を沸かし、まず冷凍の肉だんごと冷凍コーンから入れます。大体柔らかくなったら他の野菜類を入れます。

  4. 4

    全体に火が通ったら、中華調味料ウェイパー(味覇)を入れます。初めて使う人は少しづつ入れて味を見て下さい。

    • お安く!肉だんごシチュー♪作り方4写真
  5. 5

    ウェイパーで薄いスープ味をつけたらシチューの素をプラス。濃さはご自宅流に調整して下さい。これで出来上がりです♪

  6. 6

    【お知らせ】

    材料を全て適量としていましたが、わが家(大人6人・子供6人)で作った分量をそのまま載せ直しました。

コツ・ポイント

ウェイパーは入れすぎると塩味が強くなるので、少しづつ入れて味見して下さいね。しめじやアスパラガスなど、お好きないつも使いの野菜をプラスすればもっと美味しいと思います♪

Tags:

ウェイパー / コーン(冷凍・ホール) / シチューの素 / ジャガイモ(メークイン) / ニンジン / 白菜 / 肉だんご(冷凍)

これらのレシピも気に入るかもしれません