オクラが決め手!チーズと餅でハッピーになれますよ♪今の所最高のお好み焼きです★このレシピの生い立ち私の個人的に好きなものを全部入れたお好み焼きです(笑)ごめんなさい(;・∀・)
- 豚バラ肉 3枚(半分にカット)
- キャベツ 5~6枚
- ちくわ 1本
- ハム 3枚
- チーズ ひとつかみ
- 餅 1~2個
- 刻みネギ ひとつかみ
- オクラ 4~5本
- 薄力粉 100g
- 片栗粉 20g
- 水 180㏄
- 〇顆粒だし 小さじ1
- 〇醤油 小さじ1
- 〇砂糖 小さじ1
- 〇卵 2個
- 〇塩 ひとつまみ
作り方
-
1
キャベツは粗みじん切り、ネギは小口切り、ハムは1㎝角。ちくわ、オクラ、餅も食べやすい大きさに切る。
-
2
〇を用意する。卵は溶いておく。
-
3
薄力粉、片栗粉をボウルに混ぜ合わせておく。
-
4
〇を加えて、水を数回に分けて加えながら、ダマがなくなるよう混ぜる。あまり混ぜすぎないように。
-
5
キャベツ、ネギ、ハム、ちくわ、オクラ、チーズを加えて軽く混ぜ合わせる。
-
6
中火で油を熱し、生地を流し込み豚バラと餅をのせる。
-
7
片面にしっかりと焼き色を付けたら、ひっくり返してフタをして5~6分で
-
8
ソース、マヨネーズ、青のりなどトッピングして完成♪
コツ・ポイント★オクラが本当に良い仕事をしてます(笑)山芋の代わりになりますし、舌触りも良いです♪★分量についてですが、『ひとつまみ』と『ひとつかみ』があるので、お間違えの無いようお願い致します。