お好み焼き孫達に伝授牛肉切落し編

物価高の中安い肉でも満足な肉料理に変身。レンジ使用で時短も出来嬉しい1品。ソース、マヨネーズ、醤油等トッピングは好みでこのレシピの生い立ち孫達よ!キャベツが旬のこの時期春バテ解消に美味しく安い切り落し肉使って元気に過ごしましょう。ソース味がまた食欲をそそります

  1. 牛肉切り落し 100g
  2. キャベツ 100g〜150g
  3. 長芋かジャガイモ 50g
  4. 1個
  5. 顆粒だし 小さじ1/2
  6. 小麦粉 大さじ3
  7. サラダ油 大さじ1
  8. お好み焼きソースかトンカツソース 適宜
  9. マヨネーズ 好みで使用
  10. 青のり 適宜
  11. 鰹節粉 適宜

作り方

  1. 1

    材料をセットしておく。切り落し牛肉、キャベツ、長芋(ジャガイモでも良い)、卵小麦粉、顆粒だし、

  2. 2

    牛肉だけ置いておき、ボールにキャベツの千切り、長芋の皮をむきすりおろし、他1の材料をボールに入れよく混ぜ合わせる

  3. 3

    フライパンに大さじ1弱のサラダ油を鍋肌に回さし入れ切落し肉の1/2を丁寧に具材が置ける形に敷き詰める

  4. 4

    3の肉の上によく混ぜ合わせた具材をふわっとおく

  5. 5

    4の具材の上に残りの1/2の肉を丁寧に広げのせ火を着ける

  6. 6

    最初は強火で焼く

  7. 7

    ふちの色が変リ肉に程よい焦げ色がついた頃らひっくり返し火を少し弱めて4〜5分焼く(この時蓋をすると中まで火が通りやすい)

  8. 8

    7のお好み焼きの真中当りを押さえて弾力があればひっくり返し出来上がりです。

  9. 9

    又両面フライパンで強火で焼きお皿に入替え軽くラップしレンジ600wで2〜3分チンし押さえて弾力があれば出来上る方法もある

  10. 10

    出来上がりはソース味や醤油味やマヨネーズやチーズ、青のり、鰹節等好みの物で飾りつけ出来上りです

コツ・ポイント牛肉の存在感を出す為切落し肉1枚ずつ丁寧に広げ敷き詰め、しっかり表面と裏面に適度の焼き加減をつける事。肉を具材に混ぜずに両面外側にしたことで安い肉でも肉を食べた感が出て満足する。最初はキチンと材料を計り慣れたら自分好みにアレンジして下さい

Tags:

お好み焼きソースかトンカツソース / キャベツ / サラダ油 / マヨネーズ / / 小麦粉 / 牛肉切り落し / 長芋かジャガイモ / 青のり / 顆粒だし / 鰹節粉

これらのレシピも気に入るかもしれません