お好み焼きパン

‘08.9.4話題入りしました。お好み焼きみたいな総菜パンです♪ ‘10.4.7.100人♪
焼けた玉ねぎが美味しい❤

材料

  1. 強力粉 200グラム
  2. ドライイースト 3グラム
  3. 砂糖 15グラム
  4. 3グラム
  5. 130cc~140cc
  6. 無塩バター 10グラム
  7. ●玉ねぎスライス 6個で中くらいのもの1個分
  8. ●お好みソース 1個につき大さじ1~
  9. ●マヨネーズ お好きなだけ
  10. ●青のり 適宜

作り方

  1. 1

    パン生地をこねる。HBでも手ごねでも。(写真は手ごね)こねあげ温度28度目標で水温を調節する。夏は冷水、冬はぬるま湯。

  2. 2

    ※参考までに手ごねの方法を。ボールに粉を計ります。

    • お好み焼き✿パン作り方2写真
  3. 3

    イーストと砂糖は隣でいいです。塩はイーストに触らないように手前に入れています。

    • お好み焼き✿パン作り方3写真
  4. 4

    水を入れます。(ここでは砂糖はてんさい糖です)ポイント:水は全量入れません。20ccくらい残しておきます。

    • お好み焼き✿パン作り方4写真
  5. 5

    木じゃくしでぐるぐる混ぜます。

    • お好み焼き✿パン作り方5写真
  6. 6

    しっかり混ぜてひとまとまりになったら、ボールの中で少しこねます。

    • お好み焼き✿パン作り方6写真
  7. 7

    しっとりしたら、ボールから取り出します。

    • お好み焼き✿パン作り方7写真
  8. 8

    これは夏限定です。冬場はこんな冷たい台の上でこねてはいけません。冬は木の台か大きなまな板の上で。

    • お好み焼き✿パン作り方8写真
  9. 9

    台にこすりつけるようにしてこね、ここで水分を調節します。グルテンが出てしまう前に入れること。粉や湿度によって調節。

    • お好み焼き✿パン作り方9写真
  10. 10

    台にこすりつけるようにして、生地をこねる。

    • お好み焼き✿パン作り方10写真
  11. 11

    生地を台にバシンとたたきつける。この「こねる」と「たたく」をくりかえしながら10分頑張る。

    • お好み焼き✿パン作り方11写真
  12. 12

    生地がしっとりしてまとまったら油脂を入れる。バターをつぶすように生地になすりつける。

    • お好み焼き✿パン作り方12写真
  13. 13

    油脂をいれると生地が分裂します。これがうまくこねれている生地の目安。油脂がすんなり入るのはこね足りない。

    • お好み焼き✿パン作り方13写真
  14. 14

    こんなにくちゃくちゃになるのでよい。ここからまたこねて…生地を一つにする。

    • お好み焼き✿パン作り方14写真
  15. 15

    このくらいしっとりツヤツヤすればよい。

    5分くらいこねる、たたく。

    • お好み焼き✿パン作り方15写真
  16. 16

    薄いグルテンの膜ができればOK。

    • お好み焼き✿パン作り方16写真
  17. 17

    水分はレシピ以上になることも。また湿度によっては少ないことも。このくらいツヤツヤに。赤ちゃんのほっぺくらいが理想です。

    • お好み焼き✿パン作り方17写真
  18. 18

    おしり部分をしっかりとじて、油脂をぬったボールに閉じ目を下にして入れ発酵させる。50分。乾燥させないよう

  19. 19

    ※気温が低い時の発酵法をID*629727に載せました。参考になさってください。

    • お好み焼き✿パン作り方19写真
  20. 20

    一次発酵が終わったところ。

    • お好み焼き✿パン作り方20写真
  21. 21

    発酵が終わったら台の上に取り出して、ガスをぬき、スケッパーか包丁でスパっと切るように6個に分割。

    • お好み焼き✿パン作り方21写真
  22. 22

    丸めておしり部分をしっかり閉じる。

    • お好み焼き✿パン作り方22写真
  23. 23

    大きめのタッパーなどでベンチタイム15分。

    • お好み焼き✿パン作り方23写真
  24. 24

    ふたをして…

    • お好み焼き✿パン作り方24写真
  25. 25

    15分たつとこんな感じ。生地がずいぶん回復している。

    • お好み焼き✿パン作り方25写真
  26. 26

    麺棒でのばすのですが、はじめ生地の真ん中に麺棒を押し当て、向こう側半分の空気を抜くように転がす。

    • お好み焼き✿パン作り方26写真
  27. 27

    次は真ん中から手前半分。空気を抜くように転がす。

    • お好み焼き✿パン作り方27写真
  28. 28

    こんな感じ。天板に移し替えて2次発酵40分~50分。

    • お好み焼き✿パン作り方28写真
  29. 29

    発酵したらとき卵を塗り…

    • お好み焼き✿パン作り方29写真
  30. 30

    玉ねぎのスライスを乗せる。(たっぷり)

    • お好み焼き✿パン作り方30写真
  31. 31

    お好みソースをしぼる。

    • お好み焼き✿パン作り方31写真
  32. 32

    ソースの上からマヨネーズをちょっとしぼる。

    • お好み焼き✿パン作り方32写真
  33. 33

    220度オーブン(電気)12分焼く。

    焼けてから青のりをふる。完成!

    • お好み焼き✿パン作り方33写真
  34. 34

    美味しいです~!

    • お好み焼き✿パン作り方34写真
  35. 35

    ※この生地は応用がききます。写真はお好みパンとちびっこチーズ(ID*623544)&ちびっこメープルID:17827350

    • お好み焼き✿パン作り方35写真
  36. 36

    一度に3種類~♥

    • お好み焼き✿パン作り方36写真
  37. 37

    ※ひかる51さんが具をキャベツにしてたっぷり乗せて作ってくださいました~旨そうですね~。

    • お好み焼き✿パン作り方37写真
  38. 38

    ※あーちょ風味さんが刻みソーセージを乗せて作って下さいました。旨そう~。ありがとう。

    • お好み焼き✿パン作り方38写真
  39. 39

    ※あいツナさんが鰹節&紅ショウガを乗せて作ってくださいました。黄金の組み合わせ!完璧です!ありがとう。

    • お好み焼き✿パン作り方39写真
  40. 40

    2008年9月4日おかげさまで話題入りしました。れぽをくださった皆さん、ありがとうございましたヽ(^。^)ノ

    • お好み焼き✿パン作り方40写真
  41. 41

    ※’10.4.7.

    100人の方に作っていただきました。

    ありがとうございます!!

    • お好み焼き✿パン作り方41写真

コツ・ポイント

青のりは焼けてから。焼く前にふると色が悪くなります。

オーブンの温度は電気、ガスで違うと思いますが、12分くらいで焼けるように。

低い温度で長く焼くと固いパンになっちゃいます。

Tags:

●お好みソース / ●マヨネーズ / ●玉ねぎスライス / ●青のり / ドライイースト / / 強力粉 / / 無塩バター / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません