お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼

ウインナーで手軽野菜たっぷりレンジで簡単卵とじゃがいもで量増し!きな粉オニオンステーキソースがレモン風味でさっぱりコク旨

材料

  1. ご飯 少なめ1膳
  2. ウインナー 1〜2本
  3. みじん切り玉ねぎか大根 約30g
  4. 1個
  5. じゃがいも 約30g
  6. ブロッコリー 約20g
  7. 人参 約10g
  8. 椎茸 約30g
  9. △酢 小さじ1
  10. △ごま油 小さじ1/2
  11. △鶏ガラスープの素 少々
  12. ◎水 大さじ1
  13. ◎酒 小さじ1と1/2
  14. ◎コンソメ 小さじ1/②
  15. ◎マヨネーズ 小さじ1
  16. ◎こしょう 少々
  17. ◎中濃ソース 小さじ1/2
  18. ◎醤油 小さじ2
  19. ◎炒りごま 小さじ2
  20. ◎麺つゆ 小さじ1
  21. ◎蜂蜜 小さじ1/2
  22. ○蜂蜜 小さじ1/2
  23. ○チューブ生姜 小さじ1
  24. ○酢 小さじ1
  25. すりごま 小さじ2
  26. ごま 好みで適量

作り方

  1. 1

    耐熱皿にみじん切り玉ねぎか大根をおきます

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方1写真
  2. 2

    1に食べやすく切ったウインナーを置きます

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方2写真
  3. 3

    2に片栗粉小さじ1くらいを適当に菜箸でからめておきます

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方3写真
  4. 4

    3に◎と○を加えてよく混ぜます(○はあればレモン汁でも大丈夫です)

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方4写真
  5. 5

    人参は薄めの短冊切りにします(今回半端に余ったピーマンを加えています)

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方5写真
  6. 6

    じゃがいもは細切りにしてしばらく水に浸しておきます(今回半分くらい半端なさつま芋にしています)

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方6写真
  7. 7

    ブロッコリーはすすいで小房に分けておきます(今回半分くらいズッキーニにしています)

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方7写真
  8. 8

    椎茸は食べやすく切りしめじは房をとりすすいでばらしておきます

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方8写真
  9. 9

    人参ブロッコリーじゃがいもしめじと椎茸はあわせておきます(しめじは半分くらいに切ります)

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方9写真
  10. 10

    9に△を絡めてしばらくおきます

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方10写真
  11. 11

    4に10を下味の残ごと乗せてふんわりラップをします

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方11写真
  12. 12

    11をレンジ600wで2分半加熱します

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方12写真
  13. 13

    すりごまを加えてよく混ぜます

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方13写真
  14. 14

    13をラップ無しでをレンジ600wで1分加熱しよく混ぜます

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方14写真
  15. 15

    耐熱皿にごま油を塗ってからご飯を入れて卵は卵黄と卵白をわけ卵白とマヨネーズ小さじ1くらいを加えたものをよく混ぜ合わせます

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方15写真
  16. 16

    この状態で材料は完成です。続きは食べる直前がお勧めです

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方16写真
  17. 17

    15に14を乗せます

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方17写真
  18. 18

    17をラップなしでレンジ600wで2分加熱します

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方18写真
  19. 19

    18を上の方だけ軽く混ぜて中央を凹ませます

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方19写真
  20. 20

    19に卵黄を乗せます

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方20写真
  21. 21

    好みでごまを散らして完成です

    • お一人様野菜たっぷりレモン味ウインナー丼作り方21写真
  22. 22

    卵にマヨネーズを加えておく事でふんわり仕上がります。

  23. 23

    豚ヒレステーキの玉ねぎソースかけにする場合はレシピID69117979をご覧下さい

  24. 24

    野菜の種類や量は好みで調整して下さい。じゃがいもかさつま芋は入れた方がお勧めです。

  25. 25

    レンジで豆腐入りの野菜炒めにする場合はレシピID7850011をご覧下さい

  26. 26

    じゃがいもと卵で増えるので、ご飯の量は少なめで調整して下さい

  27. 27

    卵は無しにしても大丈夫です。少量の片栗粉で自然なとろみがつきます。

  28. 28

    肉で作る場合はウインナーを軽く酒と片栗粉を絡めた肉に変えて12の加熱時間を4分にしてみて下さい。

  29. 29

    少量の酢と蜂蜜とチューブ生姜でレモン風味になります。

  30. 30

    今回レモン風味でさっぱり仕上げましたが、酸味が苦手な方は○は無でも大丈夫です。その場合作り方31もご覧下さい

  31. 31

    今回みじん切り玉ねぎで済ませましたが摺り下ろし玉ねぎにするか、チューブ生姜は加えた方がお勧めです。

  32. 32

    今回麺汁を追加しましたが、ポン酢にするか、無でも大丈夫です。

  33. 33

    今回レモン風味ですが、○の生姜をケチャップにしてトマト風味にしても。

  34. 34

    今回蜂蜜で少し甘めに仕上げていますが、控えめが好みの方は◎の蜂蜜を砂糖にして調整して下さい

  35. 35

    肉の代わりにコンソメと中濃ソースとマヨネーズときな粉でコクと風味を出しています

  36. 36

    きな粉の量は好みで調整して下さい。無しでも大丈夫ですが加えた方が滑らかな味になりお勧めです無しの場合マヨネーズを増やして

コツ・ポイント

耐熱皿に油を塗っておく事で剥がれやすくなります。野菜に下味を付けて最後ラップなしで加熱する事で炒めた感が出ます作り方22〜36もご覧下さい。

Tags:

△ごま油 / △酢 / △鶏ガラスープの素 / ○チューブ生姜 / ○蜂蜜 / ○酢 / ◎こしょう / ◎コンソメ / ◎マヨネーズ / ◎中濃ソース / ◎水 / ◎炒りごま / ◎蜂蜜 / ◎酒 / ◎醤油 / ◎麺つゆ / ごま / ご飯 / じゃがいも / すりごま / みじん切り玉ねぎか大根 / ウインナー / ブロッコリー / 人参 / / 椎茸

これらのレシピも気に入るかもしれません