シンプルな正油ラーメンです。ちゃんと油がまわった炒め野菜がちょっと香ばしくて熱々です。
材料
- 生ラーメン 2食
- 正油スープ 市販のものを2食分
- チャーシュー ID: 17349266のものを 4枚
- 煮卵 チャーシューと一緒に煮たものを1個
- メンマ ID:17354284のものを8本
- もやし 1袋
- 白菜 1枚
- 長ねぎ 1/3本
- おろしニンニク お好みで適量
- 胡椒 お好みで
- ラード 5cm(サラダ油で代用可)
作り方
-
1
麺を茹でるお湯とスープ用のお湯を沸かします。白菜は芯の部分は削ぎ切り、葉の部分はざく切りにします。長ねぎはみじん切りにします。
-
2
麺を茹ではじめるのと同時に中華鍋にラードを熱し、白菜・もやしを強火で炒めます。ちょっと焦げて油がまわったらお湯を650cc注ぎ、スープを入れて沸騰させます。
-
3
麺が茹で上がったらよく湯きりをし、茹で湯で丼を温めて捨て、麺を入れてスープを注ぎ箸で麺をほぐします。炒め煮した野菜・具をのせて出来上がり。
コツ・ポイント
野菜を炒める時は強火で。チャーシューの煮汁を少しスープに加えると味に深みがでます。麺の茹で上がりとスープの出来上がりが同時になるように作るのがポイント。