おろしトンカツ梅大葉チーズ

ダブルのいや トリプルな美味しさです♪
このレシピの生い立ち
以前にお店で食べた梅と大葉を巻いたロールカツが凄く美味しかったので大好きなおろしトンカツの中に梅と大葉とチーズを偲ばせて作ってみました*^-^*

材料

  1. トンカツ用の豚 一枚
  2. 衣(小麦粉・卵・パン粉) 適量
  3. 大根 1/8本
  4. ねぎ 少々
  5. 水菜(付け合わせなのでなんでもOK!) 適量
  6. ミニトマト(無くてもOK!!) 1個
  7. 市販の味ポン 適量
  8. 梅干し 1個
  9. 大葉 3枚程・・
  10. スライスチーズ 1/2枚
  11. サラダ油(揚げる用)

作り方

  1. 1

    最初に付け合わせの水菜を洗って3cmくらいに切ってからざるにあげて水気を切る。

    次にねぎを切って

    水気を切っておく

  2. 2

    大根をおろして冷蔵庫で冷やしておく。

    大葉を洗ってペーパーで水気を拭き,梅干しは種を取って潰す。

  3. 3

    トンカツ用の豚を二枚にする様な感じに包丁を入れて観音開きにする。

    開いた片面に大葉・梅干し・チーズを挟む。

    • おろしトンカツ☆梅・大葉・チーズ作り方3写真
  4. 4

    そしてまた元通りの形にする。

    ※端っこに大葉や梅干しなどがはみ出ないように注意!

    小麦粉・卵・パン粉の順に衣をつける。

  5. 5

    後はいつもの様に揚げるだけ。

    揚がったら適当な大きさに切って水菜・ミニトマトと一緒に盛り付ける。

  6. 6

    食べる時に大根おろし・ねぎ・味ポンをかけて召し上がれ♪

Tags:

ねぎ / スライスチーズ / トンカツ用の豚 / ミニトマト(無くてもOK!!) / 大根 / 大葉 / 市販の味ポン / 梅干し / 水菜(付け合わせなのでなんでもOK!) / 衣(小麦粉・卵・パン粉)

これらのレシピも気に入るかもしれません