2024年9月新発売の「美濃有機ぽん酢」を使った和風ハンバーグです!鶏むね肉と豆腐を使ってヘルシーに、ひじきを入れて具だくさん栄養も満点です。ぽん酢の上品で優しい酸味が大根おろしになじんでさっぱりと召し上がれます。
材料
- 鶏ひき肉(むね肉) 200g
- 塩 小さじ1/4
- 木綿豆腐 150g
- ひじき(乾燥) 大さじ1
- 青じそ 8枚
- 大根 250g(約5cm)
- 卵 1個
- マヨネーズ 大さじ1
- 片栗粉 大さじ1
- 塩こしょう 適量
- 油 小さじ1
- 細ねぎ(小口切り) 適量
- 「美濃有機ぽん酢」 適量
作り方
-
1
今回は、こだわりの有機原料を使用し、すべての原料にこだわって仕上げた、上品でまろやかな「美濃有機ぽん酢」を使います。
-
2
木綿豆腐はキッチンペーパーを2枚重ねて包み、耐熱皿にのせて電子レンジ(600W)で2分加熱し、水けをきる。
-
3
ひじきは水につけて戻し、ざるに上げておく。青じそはハンバーグの個数分取り置き(飾り用)、残りはせん切りにする。
-
4
大根は皮をむいてすりおろし、水けをきる。
-
5
ボウルに鶏ひき肉と塩を入れてよく捏ねる。2.、3.、卵、マヨネーズ、片栗粉を加え、粘りが出るまでよく混ぜる。
-
6
塩こしょうで味を調え、お好みの大きさの円形に成型する。
-
7
フライパンに油を熱し、6.を入れて中火で焼く。焼き色がついたら裏返して蓋をし、中に火が通るまで蒸し焼きにする。
-
8
器に7.を盛り、青じそ(飾り用)と大根おろしをのせて細ねぎを散らし、「美濃有機ぽん酢」をかければできあがり。