サッパリだけど、お肉でガッツリな♪子供も大人も大好きな我が家の定番メニューです!
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べていて、母にざっくり教えてもらったレシピを何年か作ってこうなりました♪
材料
- 大根 5cm
- 玉ねぎ 半分
- 挽肉なら何でも(今回は豚です) 200g
- ナス 3〜5本
- 調味料
- 醤油 大さじ2
- みりん 大さじ2
- てんさい糖(砂糖) 大さじ1
- 小葱 適量
- 米油(油)なす揚げる用 適量
作り方
-
1
大根をすりおろして、かるく絞っておく。
水っぽいのが気になる方はしっかりめに絞って下さい! -
2
みじん切り玉ねぎと挽肉を炒める。
火が通ったらペーパーで油を拭き取ります(気にならない方はそのままでも♪) -
3
調味料を入れて汁気が少し残る程度に煮詰めます
-
4
水にさらしたナスを揚げます。
ヘルシーにしたいときはレンチンでも美味しいです -
5
茄子の上に大根おろし、挽肉をのせて、ネギか大葉か緑の物があればパラリとして完成です!
コツ・ポイント
玉ねぎは、かさましで入れています!ひき肉だけでも大丈夫です♪そぼろはご飯にのっけて食べてもおいしいです。余ったそぼろは次の日チーズオムレツにするのもオススメです