おもてなしフライパンでパエリア

地元の海で採れた魚介を使って旨味たっぷり!
このレシピの生い立ち
昨年マイホームを建て、ホームパーティーの時に作りました。
地元の海でとれたあさりをふんだんに使いました。遠方からのお客さん(海の無い地域)にとても喜んで頂けました!

材料

  1. イカ 一杯
  2. あさり 300g
  3. えび(大きめ) 6匹
  4. ウインナー(あれば) 2本
  5. 米(洗わない) 2合
  6. お湯 380cc
  7. ニンニク 一片
  8. サフラン ひとつまみ
  9. パセリ 適量
  10. 5g
  11. ローリエ 1枚
  12. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    サフランをお湯(大さじ2杯)につけて色を出しておく。

  2. 2

    あさりは殻をこすりあわせて水洗い、イカは内臓を取って輪切りに、エビは背ワタを取る。

  3. 3

    ウインナーを小口切り、ニンニクはみじん切りにする。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルをひき、弱火でニンニクを炒め香りを出す。

  5. 5

    次にウインナーを入れ軽く炒める。

  6. 6

    米を洗わず、フライパンにいれ、透明になるまで炒める(5分ぐらい)

  7. 7

    お湯につけておいたサフランをお湯ごといれ、米に色をつける。サフランのいい香りがします!

  8. 8

    お湯(380cc)をいれ、米を平らにならす。

  9. 9

    下処理した魚介を彩りよく並べ、塩をくわえる。最後にローリエを半分に折って、蓋をする。

  10. 10

    弱火で15分ほど炊く、途中で蓋を開けてもかまわないので、フライパンのふちの方の米の固さを見る。

  11. 11

    固ければ2分ぐらい火にかけ、好みの固さになったら、火を止めて5分蒸らして、パセリと黒こしょうをふって出来上がりです。

コツ・ポイント

魚介の下処理さえしちゃえば後は火にかけて放置!意外と簡単です☆

サフランは値段が高いけどこれだけは妥協しない!

Tags:

あさり / えび(大きめ) / お湯 / こしょう / イカ / ウインナー(あれば) / サフラン / ニンニク / パセリ / ローリエ / / 米洗わない

これらのレシピも気に入るかもしれません