黒豆の甘さだけの大福?!ってトコでしょうか(^^)
このレシピの生い立ち
昔、母が黒豆をお鍋いっぱいに作った時に、食べきれない黒豆をお餅に混ぜて食べていて、それを食べてみたら、コレがおいしい~♪
それから作って食べてます。
材料
- お餅(個装) 1個
- 黒豆 適量
- 水 大さじ1強
- 片栗粉(なくても可) 少々
作り方
-
1
耐熱皿にお餅を入れてから水を入れる。ラップをしないで電子レンジで約50秒~1分加熱する。お餅がやわらかくなったら、黒豆を入れ混ぜ、片栗粉をつけて丸くすれば出来上がり♪
コツ・ポイント
片栗粉はしなくてもOKです(写真を撮るため、形を整えるのに使いました^^;)電子レンジの加熱時間は機種によって違うと思いますので調節して下さいね。もしお餅を加熱した後に水分が多く残っていたら、水は捨ててくださいね。やわらかくなったお餅に黒豆をかけるだけでもOKです。