おふくろの味巾着3種類ですこのレシピの生い立ちお袋の味です
- ◆野菜巾着
- 合い挽きミンチ 100g
- しめじ 半株
- 人参(千切り) 1/2本
- 糸こんにゃく 1/2袋
- ◆餅巾着
- 切り餅 1つ
- チーズ(ピザ用) お好みで
- ◆玉子
- 玉子 4つ
- 油揚げ 12枚
- 創味つゆ 50cc
- 水 500ml
作り方
-
1
しめじは石突をとって小分けにしておく。糸こんにゃくは食べやすい大きさに切っておく。人参は太めの千切り
-
2
油揚げは油抜きして口をあけておく
切り餅は4等分しておく
-
3
ミンチ・しめじ・人参・糸こんにゃく・創味つゆ・水をフライパンに入れ炒め煮る
煮汁は最後に使うので捨てない
-
4
油揚げに3を入れ爪楊枝で口を閉じる。これを4つ作る
-
5
餅巾着も4つ作る1/4の餅・チーズを入れ口を閉じる。
-
6
玉子巾着も4つ作る。油揚げに卵を割りいれ1・2滴創味つゆをいれておく
-
7
口を閉じた巾着をフライパンに戻して玉子に完全に火が通るまで蓋をして煮る
コツ・ポイント手抜きがしたくて調味料を創味つゆでつくりました(爆)使用してるのは創味つゆですが、麺つゆで大丈夫です玉子は味が染み込みにくいので玉子にめんつゆ1・2滴入れてます なくても大丈夫です