おひとり様レシピ第一弾!少量なので楽に出来ます♫♬卵一個で出来るもちもちロールケーキはいかがですか?
- ♥卵黄 1個分
- ♥砂糖 25g
- ♥牛乳 100cc
- ♥薄力粉 10g
- ♡卵白 1個分
- ♡砂糖 10g
- ♡薄力粉 10g
- ♡ココア 小さじ1
- ティッシュの空き箱 1箱
作り方
-
1
型を作る。箱をはさみで半分に切ってビニールを外してホチキスで側面を留めておく。クッキングシートを敷く。
-
2
♥カスタードを作る。
卵黄と砂糖を混ぜ、まざったら小麦粉をふるい入れる。
-
3
粉っぽさがなくなったら、牛乳を少しずつ加え、ダマが出来ないように混ぜる。
-
4
レンジで30秒チン。取り出してよく混ぜる。これを3セット。程良い固さになったらカスタード完成♥
-
5
♡生地を作る。卵白を泡立て、角が立ったら、砂糖を半量入れる。さらに泡立て、角が立ったら、残りの砂糖を加え、泡立てる。
-
6
薄力粉とココアをふるいながらメレンゲに加え、泡をつぶさないようにゴムべらで混ぜる。
-
7
型に流し込み、20cm位の高さから数回落として空気を抜く。
-
8
180度に予熱したオーブンで10分焼く。
-
9
荒熱が取れたら、型からそっと外します。カスタードをたっぷり塗ったら巻きます。冷蔵庫で冷やすとより美味♥
-
10
カスタードを生クリームに変えたり、ココアを抹茶に変えてもGOOD♥
-
11
余ったカスタードはトーストに塗ったり、タルトにのせたり・・・♥タルトレシピ↓
コツ・ポイント卵白は砂糖を分けて加えることで、気真細かいメレンゲになります。生地には卵白だけなのでもちもちに♥